豊四季セラヴィ整骨院|こりや痛みを解消する整体/マッサージ

受付時間
午前 9:00~12:30
午後 14:30~20:00
土曜・祝 9:00~17:00
/

豊四季セラヴィ整骨院|こりや痛みを解消する整体/マッサージ

産後の腰痛・肩こりの原因 骨盤矯正とインナーマッスル

ホーム » ブログ » 産後の腰痛・肩こりの原因 骨盤矯正とインナーマッスル
産後の腰痛・肩こりの原因 骨盤矯正とインナーマッスル
産後骨盤矯正

産後 腰痛や肩こりになる原因

産後の腰痛や肩こりの原因はいくつかあります。以下にその主な原因を挙げてみます

  1. 妊娠中の姿勢の変化: 妊娠中、特に後期になると、子宮の成長に伴って体重のバランスが変わり、腰部の強い負担がかかります。このため、腰部や背中の筋肉が緊張しやすくなります。
  2. 出産時の姿勢の負荷: 出産の過程で、特に陣痛やプッシュの際に、腰部や肩周りの筋肉に大きな負担がかかります。この負担は、腰痛や肩こりの原因となる可能性があります。
  3. 授乳や抱っこの姿勢: 授乳や赤ちゃんの抱っこなど、新生児のお世話をする際には、特定の姿勢を長時間続けることが多くあります。これにより、肩や背中の筋肉が緊張し、肩こりや腰痛を引き起こす可能性があります。
  4. 筋力の低下: 妊娠中および出産後、筋肉が緩んだり、ストレスを受けたりすることがあります。特に、骨盤底筋やコア筋の弱化は、腰部や肩周りの負担を増加させ、腰痛や肩こりの原因となります。
  5. 睡眠不足: 新生児のお世話や授乳のために、睡眠不足になることがあります。睡眠不足は筋肉の緊張を増加させ、腰痛や肩こりを悪化させる可能性があります。
  6. ストレス: 出産後の新しい生活への適応や育児のストレスは、筋肉の緊張を引き起こすことがあります。ストレスは腰痛や肩こりを悪化させる要因となります。

これらの要因が組み合わさることで、産後の腰痛や肩こりが引き起こされる可能性があります。

効果的な管理策としては、適切な姿勢の維持、ストレッチやマッサージの実施、適度な運動の導入、十分な休息と睡眠の確保などが挙げられます。

場合によっては、医療機関に相談することも重要です。

産後は筋肉が硬くなる

産後、筋肉が硬くなることはよくある現象です。妊娠中および出産後、女性の身体は大きな変化を経験します。これには、ホルモンの変化、体重の増加、姿勢の変化、および筋肉や靭帯の伸張が含まれます。これらの要因が組み合わさると、特に腰や肩周りの筋肉が硬くなることがあります。

産後の筋肉の硬さや緊張を緩和するためには、次のような方法が役立ちます

  1. ストレッチ: 筋肉を柔軟に保つために、日常的なストレッチを行いましょう。特に、腰や肩周りの筋肉に焦点を当てたストレッチが有効です。適切なストレッチを行うことで、筋肉の硬さを和らげることができます。
  2. マッサージ: マッサージは筋肉の緊張を緩和し、血液循環を促進するのに役立ちます。特に、腰や肩周りのマッサージは、筋肉の硬さを軽減するのに効果的です。
  3. 温熱療法: 温熱療法(温かいシャワー、温湿布、湯たんぽなど)を利用すると、筋肉の緊張が緩和され、柔軟性が増します。特に、筋肉が硬くなっている部位に温熱療法を行うことで、快適さを取り戻すことができます。
  4. 適切な姿勢の維持: 適切な姿勢を保つことは、筋肉の硬さを軽減するのに役立ちます。特に、長時間同じ姿勢を保つことが多い場合は、姿勢を定期的に変えることが重要です。
  5. 適度な運動: 軽い運動やウォーキングなどの有酸素運動は、筋肉の硬さを軽減するのに役立ちます。また、ストレングス・トレーニングやヨガなどの筋力トレーニングも、筋肉を柔軟に保つのに役立ちます。

産後に硬くなった筋肉には骨盤の歪みと体幹(インナーマッスル)の低下により筋肉が使えなくなったり、ある特定の筋肉しか使えず疲労がたまって血流障害が起きます!

産後の骨盤矯正とインナーマッスル

産後の骨盤矯正とインナーマッスルの強化は密接に関連しています。産後、妊娠中に骨盤周囲の筋肉や靭帯が緩んだり伸びたりすることが一般的であり、これが骨盤の不安定さや姿勢の変化を引き起こします。これらの問題を解決し、骨盤の安定性を取り戻すためには、インナーマッスル(深層筋)の強化が重要です。

以下に、産後の骨盤矯正とインナーマッスルの強化に役立つ方法をいくつか示します

  1. ケゲル運動: ケゲル運動は骨盤底筋を強化するための効果的な方法です。これにより、骨盤の安定性が向上し、尿漏れや骨盤の弛みを防ぐことができます。妊娠中や産後に特に重要な運動です。
  2. コアトレーニング: コアトレーニングは、腹部や背中などのインナーマッスルを強化するための重要な運動です。コアの筋肉を強化することで、姿勢が改善され、骨盤の安定性が向上します。プランクやバランスボールを使用したエクササイズなどが効果的です。
  3. ピラティス: ピラティスは、インナーマッスルを強化し、姿勢を改善するのに役立つトレーニング法です。特に、骨盤周りの筋肉をターゲットとするピラティスエクササイズは、産後の骨盤矯正に効果的です。
  4. 専門家の指導を受ける: 理学療法士やピラティスインストラクターなどの専門家による指導を受けることで、適切な姿勢や運動技術を学び、効果的なトレーニングプログラムを作成することができます。
  5. 日常生活でのインナーマッスルの意識: 日常生活の中で、姿勢や動作を意識してインナーマッスルを活用することも重要です。例えば、座ったり立ったりする際に腹筋や骨盤底筋を意識して使う、重いものを持ち上げる際にコアを安定させる、などの方法があります。

産後の骨盤矯正とインナーマッスルの強化は、時間と努力が必要なプロセスですが、継続的なケアとトレーニングを行うことで、骨盤の安定性を取り戻し、身体のバランスを改善することができます。


当院の治療では、固くなった筋肉を緩め、姿勢を整えることでインナーマッスルを使いやすくする骨盤や背骨の矯正を行います!

それからインナーマッスルをトレーニングしていきますので無理なく安全に産後の腰痛、肩こりに効果的な治療法になります。